キラキラの方へ。

しがないミソジのゆるふわ雑記

NEVERLANDへの鍵 × ロゼット

近づいてく近づいてく~押し出される~うぉ~お~おお~*1

ということで、私が参加できるNEWSライブがとうとう今週末にせまってきました。先ほどはVS嵐を見ながら「週末には生小山さんを見れるんだ…」とニヤニヤが止まらなかったです。長かった!けれど、この期待と不安が入り混じったわくわくが終わっちゃうのかと思うと早くもさみしかったり(笑)

さて、その前にちょこちょこ作ってきたモノを、この場を利用して紹介…させていただきたいと思います。(う゛…色々な意味で無性に恥ずかしい…。) ライブに行ったら曲のイメージが大きく変わりそうなので。

 

改めまして、ロゼットってご存知ですか?アクセサリーとしても近頃よく見かけるし、ウェディング関係ではポピュラーなようなので知っている方が多そうですね。元々、西欧諸国の伝統的な徽章(きしょう:徽章とは - Weblio辞書)だったり、勲章の一形態だったりするようです。(ざっくり)

今回「NEVERLANDへの鍵」を手にしたとき「これはロゼットにできる!」と思い立ちました。以下に、鍵に意欲をかき立てられ、ロゼットの形を借りて制作したモノたちをご報告。

 

f:id:chikachika04:20170607191944j:plain

『NEVERLAND』アルバムビジュアルイメージ

イメージは星!!スター!!家にストックしていたリボン(青系)+100均リボンで作ったので、色合いはなんとなーくです。 衣装の水玉がかわいいなと思ったので、一度使ってみたかった羽を取り入れてみました。鍵がのっている中央部分は黒い生地に黒いレースをかぶせています。

 

以下は、曲のイメージで。

f:id:chikachika04:20170607191955j:plain

NEVERLAND

曲のエスニックな雰囲気が出せないものかと、柄があるリボンを使用。イメージ的にはネバーランドの海賊・インディアン・子どもたち・ピーターパンの4種(×NEWS4人)です。なんで7種にしなかったんだろう…とも思ったりしますが←。曲の豪華感を出したくて妙に大きくなりました!中央部分は革。(写真でみると違いがわからん。中央部分、実はみんな違います。)

 

f:id:chikachika04:20170607192009j:plain

アン・ドゥ・トロワ

一番プレーンなロゼット。曲名由来でリボンは3連に。微妙に異なる3色を使ってます。で、偶然ほかの事に使って余っていたトリコロールカラーのリボンを(しかし、向きが反対)。安易な気もするけど、これがなかったらちょっとさみしい。個人的に記念すべき第1作目のロゼット。

 

f:id:chikachika04:20170607192021j:plain

Brightest

最後に作ったのでリボンのバランスには一番こってます(笑) 金色のリボン(たしか購入した中で最も高級だった)を後方のチラ見せ配置に。もうちょっと都会の夜感を出したかった気もする。かっこいい曲なんだけど、ちょっとかわいらしくもあるので、ポイントにリボン(先日お土産でもらったお菓子についていた)をつけてみました。中央部分にはベルベットのリボンをぐるぐる。ちょいエロ?

 

f:id:chikachika04:20170607192031j:plain

BLACK FIRE

「BLACK or WHITE」と歌っているのに、FIREイメージで赤を選択(単純)。ちなみに『Brightest』と『BLACK FIRE』のロゼットは炎や光のフレア感を出したくて、上の3つとは違うリボンの折り方をしてみました。アルファベット判子が曲がってたり、リボンの長さそろってなかったり…するね←。

 

個人的にパッとロゼットのイメージが 浮かんだ曲にて制作しました!見てくれた方のイメージとは近かったり遠かったり…どんな感じなのかな。

鍵は一つしか持っていないので、各ロゼットには取替え可能なように引っかけられる金具をつけています。

具体的な作り方についてはネット上の様々なサイトを参考にさせていただきました。

それと、デザイン的なところは、下記のWHYTROPHYさん*2のサイトと書籍をかなり参考にさせていただいています!素敵ロゼットがたくさん。

リボンの勲章ロゼット WHYTROPHYオフィシャルサイト

ロゼット リボンの勲章をさがして

ロゼット リボンの勲章をさがして

 

もともと雑誌『ku:nel』の2010年11月号のロゼット特集*3 を見てから、いつか作ってみたい、と。今回、鍵をきっかけに挑戦できてうれしいです。夜な夜なチクチク縫い縫いしてました~。(客観的には考えないようにしたい光景。)

作ってみて、ロゼットは”形”になりやすく、初心者が挑戦しやすい題材だと思いました。材料費や道具等の面でもとっつきやすいし。おススメです。しかも奥が深そう!(きっと何事もそうですね。) 私はすんごく楽しかったです!←

完全なる素人かつ不勉強のため、基本がなっちゃいない!とかリボンの歴史や柄の由来がわかってない!とか色々お目汚し箇所があるかと思います。実際すごく邪道な作り方をしている(汗) が、せっかく作ったし…さ。ここで見てもらわないと後は家でほこりをかぶるだけの運命なので…ね。うん、この場があって良かったよ。*4

 

それと、改めて増田さんすごいなーと(急に)。イメージに合わせてリボンを3種類くらい選ぶだけでも相当消耗しましたもの←。(楽しい消耗だけど。) 衣装のことを思ったら、想像もつかないほど果てしない。もちろん関係スタッフさんの知識や技術を総動員して取り組んでいることと思います!プロはすげー。積み重ねも大事。そして衣装チーム増田の仕事がますます楽しみになりました。

 

よし、あとはライブに行くだけだー!!

 

*1:©ドリカム『決戦は金曜日』どれくらいの世代まで伝わるのか?

*2:Vol.4 ロゼット/ワイトロフィー | MAKING THINGS

*3:WHYTROPHYさんの書籍紹介の特集でした。

*4:たぶん、手作り紹介をするのは今後もまれですけども。