キラキラの方へ。

しがないミソジのゆるふわ雑記

今は「もしも」は考えない。

まとまってなくても、後で消したくなるとしても、とりあえず今の気持ちを書いておこうかなと思います。

たぶんちょっと冷たいって思われるかも。

なぜなら今現在、私は少しすっきりしている。それはウワサでもんもんとする状態が引っぱられずに、画面や取材を通して彼らの反応に触れられたから。

数日前に音源が出たらしく、ざわざわし出していたのは知っていた。で、色々な情報や憶測が飛んでいたので、もやもやしていたところがあって。

だから、ここは認めたんだな、ここは認めなかったんだなって。少なくとも、それがわかったことで、一つすっきりしたんだと思う。

比較的早い対応も良かったんじゃないかな。生で出られる場があったことも、結果的には良かったのでは。こんなことを「良かった」って言わなきゃならないのは残念だけど。

 

ちなみに私は女性関係については特に気にしない系ファンです。たとえ心の中でモヤっていても、表向きはそうしたいと考えてる。個人的にはそうです。だけど、つつがなくアイドルを続けていくためには、ある種のファン心理にはある程度配慮したり戦略的に扱った方が良いだろうとは思うようになりました。やっぱり特殊な職業だなって。

それと、一般人とはかなり違う環境にいるんだということを、意識しておいた方が良いのではないかとも思うようになりました。前から、誰の言葉だったか、「テレビの世界は”祭り”で、テレビの中ではいつも祭りが繰り広げられている」というようなことを聞いてはいたけれど。松本さんもたしか、ライブの後にパンツ洗ってるときに感じる落差について語っていたね。そして、一般人の感覚とはかなり違うんだろうなと、この頃改めて感じたのは先日の事件にあたって読んだ、この記事からでした。

LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 山口達也と非生産

内容全てがどう、ということではなく、ああ、そういうこともあるかもしれないなぁと思って読みました。で、特に「いろんなことがあったその日、一番驚いたのは、帰りの井の頭線だった。いつもなんとも思わない井の頭線が、ものすっごく染みったれて見えた。ホームに立っている人たちの服がヨレヨレに見えるし、覇気が無く、風景は灰色で、どよ~んとしてる。ついさっきまでいた汐留のテレビ局のきらびやかでまぶしすぎるスタジオとの落差がすごすぎて、重力を強く感じた。水中と陸上くらい違う。プールの水の中から炎天下のプールサイドに上がった時のクラクラ。こんな落差をしょっちゅう体感してたら死ぬ、と思った。メンタルに水陸両用を完備してる人じゃないと、タレント業なんてできないんだと思った。」という言葉に、やっぱりそうなんだろうなって思わされたのです。きっとすごい落差なんだ。テレビに出る人は、それを上手に埋めなきゃいけないんだ。って。テレビの人たちの当たり前が、一般人のそれとは大きく違っている可能性があることを、主なファンを一般人層にもつ人は意識はしておいた方がいいんだろうなって。全て隠すべきということではなくて、見せる部分見せない部分を意識的に考えないと、無駄にドン引きされてしまうことになるだろうと思って。逆に一般人であるファンは、テレビの中の人はかなり違う環境だったり感覚なんだっていうのを念頭において、過敏になり過ぎなくてもいいのかなとも。

 

そういう意味では、一般的な感覚において、今回は2点どうしようもない部分があったと思う。

それは年齢の問題と、飲み方の問題。

年齢については、法律に引っかかっている。深刻には考えていなかったのだろうか?あるいは声がけしてくれる人(いたのなら)を信頼して任せていたんだろうか?でも、まず何よりここがアウトだった。

飲み方については、モラルに引っかかっている。特に彼らはモラルを必要とされる立場にいる。アイドル、キャスターどちらの職業においても。

”悪質”ではなかったと思っている。私は。今のところ、相手の方から訴えられているわけでもないし。

でも何もなかったから、結果的に”悪質”にはならなかったけれど、一歩間違ったらもっともっと危なかっただろうなとは思う。飲んだ人が急性アルコール中毒になってしまったら?悪意ある人が何か仕掛けてきていたら?今回のことだって、音声が公にされている時点でなんらかの悪意は働いているけど、一応事実は事実なのだよね?事実じゃないことを仕掛けられる可能性だってある。

 

彼らが一般人だったら、こんなに社会的ダメージを受けたりしないだろうとは思う。あと、立場が立場じゃなかったら、とも。

私だって、もし自分が注視している人たちじゃなかったら、深刻な事件だとは思っていなかったただろうな。もっと報道すべきことがあるんじゃないかと思うだろう。

でもね、私が見てる人たちのことだから。残念ながら大変なことだ。

 

今、私はカタをつけてきてほしいなと思ってる。

カタをつけさせられるんじゃなくて、カタをつけてほしい。自分から。何らかの。

もう前を向くだけだ。この「前を向く」というのは過去をなかったことにすることじゃない。過去にきちっと向き合うこと。今の、意味は。

「生まれ変わった」って言ってたんだよね?なら大丈夫だよね。自分の過去にだって向き合えるよね。きっと「生まれ変わった」後で良かったんだと思う。報道が出たのが。その前だったら、真正面から受け止められなかったんじゃないかなって。今ならきっと責任を持って対応できるだろうし、これからに立ち向かえるだろうし、私はそれを期待しているんだ。

 

あ、女性関係については気にしないと書いたけど、表に見えないところでも対等で誠実な関係性の中にいてくれたらなぁというのはあって。そういう意味で、自分を大切にしてほしいなぁと思っています。まぁ、勝手な想いなんだけどね。

それと、小山さんの発言とされている参加女性への言葉。今言うことじゃないかもしれないけど、わ~なんか小山さんっぽい!と思ってしまった。憎めない人だなって。コールも、記事のタイトルにあったような表現で書かれてしまうのはしょうがないことだけど、個人的にはいつもの盛り上げ小山さんだな~ってね、思っちゃったよ。フキンシンなやつでごめんなさい。だけど、コールを3つ以上知っているというのも、アルコール・ハラスメントチェックに入るくらいみたいだよ。

アルコール・ハラスメントチェック|人とお酒のイイ関係|アサヒビール

時代は動いていっているから。過剰なのではと思うこともあるくらい、驚くほど厳しい反応が返ってくることもある。表に出る人は、勝手にプライベートを引っ張り出されて、それを裁かれることだってある…。

小山さんのことばかりみたいになっちゃって失敬。ちょっと頭が回らないもので。

私が気の利いたファンだったら、彼らの仕事関係にも配慮したりしたいけど。ごめんなさい、そこまでできないや。今。きっと想像できないくらい広範囲に影響するんだろうしなぁ。

 

 

「もしも」は、今は考えないね。こうなるはずだったのに、とか、こういう彼らを見られるはずだったのに、とか、こういう期待もあったのに、とか。今考えたって悲しいだけだ。失ったものの大きさは彼らが一番感じているだろうし、これから感じていくのだろう。それにしても、このタイミングは本当に用意周到なものだったね。でも受け止めるしかない。受け止めて、これからに進むしかない。

 

 

週刊誌の記事なんか読んじゃったから、『白ゆき姫殺人事件』を思い出してしまった。増田さんのソロ曲のことを考えたくて読んだ本をこんなところで思い出すことになるなんて。ちょいとネタばれ気味になるけど、原作のエンディングじゃなくて、映画のエンディングにできるかな?私は。遠くからペンライトをふれたらな。